青木 の検索結果:

nginx+php-fpmからLaravel Octaneに変えてみた

…ス開発部となりました青木です。 Laravel Octaneなるものをドキュメントで見つけてからいつか手を出そうと思い時間が経ってしましました。 今回はOctaneの導入と、パフォーマンス改善結果などにも触れていきたいと思います。 Laravel Octaneとは laravel.com Laravel Octane supercharges your application's performance by serving your application using hi…

【OPTiM IoT】 Webブラウザからリモートシェルによるリモート操作のアーキテクチャについて

…oTサービス開発部の青木です。 弊社サービスの OPTiM IoT の開発チームに所属しており、 幅広いデバイスに対応するリモート操作なども視野に入れ、開発を行っています。 OPTiM IoTの目玉機能とも言える、WebブラウザからIoTデバイスのShellにアクセスすることが出来る機能 があり OPTiM IoTでは リモートシェル という名称で提供しています。 ここではその リモートシェル の技術的なアーキテクチャ部分を軽く紹介したいと思います。 リモート操作におけるSS…

Go言語でWindows,Linuxの常駐システムを開発する

Go

…oTサービス開発部の青木です。 弊社サービスの OPTiM IoT の開発チームに所属しており、 連携デバイス/ソリューション の拡充を進めています。 基本的にはLinuxが搭載されたデバイスをメインに開発を行っていますが、組み込みや他のOSの対応などはIoTをやっていく上で必須になってくるので そこで利用していた技術の一つであるWindows,Linuxの常駐システム化について執筆しようかと思います。 目次 目次 システム常駐化の方法 基となるアプリケーションを開発する 常…

JWT(Json Web Token)を利用するためのOAuth 2.0拡張仕様での認可をGolangでやってみる

…oTサービス開発部の青木です。 最近はWebフレームワークやチームビルディング系をやっていますが、 元々はIoTエンジニアとしてのキャリアを積むべくIoTに関わるプログラミングをメインでやっていました。 今回はOPTiM Cloud IoT OSや、OPTiM IoTのデバイス認証として用いられる JSON Web Token (JWT) Profile for OAuth 2.0 を利用して実際に認証を行ってみたいと思います。 grant_type=urn:ietf:par…

Laravelで作る、OpenAPIによるAPIリファレンス自動生成 with GitLab CI

…oTサービス開発部の青木です。 Laravelの最新バージョンに追いつけていない系エンジニアです。 今回はOpenAPIの導入をLaravelでやっていきたいと思います。 序盤はドキュメントをなぞるような形となってしまいますが、後半はそれらをGitLab CIでPagesに登録し マージされたらAPIリファレンスが自動更新されるような仕組みを作りたいと思います。 利用するOSS laravel.com vyuldashev.github.io 今回メインで利用させて頂くOSS…

OPTiM IoT Agent を GitLab CIでクロスコンパイルとパッケージング自動化

…oTサービス開発部の青木です。 前回はチームリーダとしてのMTG運用方法などを投稿しました。 tech-blog.optim.co.jp OPTiM IoTではIoTデバイス関連のデバイスエージェントの開発も行っていまして、 デバイスのアーキテクチャやディストリビューションの違いからビルド&パッケージングのパターンが多く困っていたこともあり、CIで簡単にビルド出来るようにしました。 AgentはGo言語で書かれているので、各OSとアーキテクチャ向けのクロスコンパイルの様子とO…

PG BATTLE 2021 に参加しました

… パーセントの確率で青木くんに勝てる高橋くんが、青木くんと7回勝負して勝ち越す確率は何パーセントか求める問題です。 は整数 回勝負して勝ち越す確率 = 回勝つ確率+回勝つ確率+回勝つ確率+回勝つ確率 であり、回勝つ確率は、として、で求められます。 最後に答えをパーセントに戻す(100倍する)のを忘れていて、この問題を落としました...(注意力0) 2問目 連結成分数の見積もり 頂点辺からなる多重辺や自己辺のない無向グラフについて、連結成分の個数としてありうる最小値と最大値を求…

チーム間連携で定例会を激減させた話

…oTサービス開発部の青木です。 今年度に入ってからOPTiM IoTというプロダクトのチームリーダとして開発を行っています。 新卒入社後初めてのチーム開発 + チームリーダで経験も浅いので、周りのスタッフに助けていただきながら推進しています。 さて、OPTiM IoTでは弊社開発のプラットフォームOPTiM Cloud IoT OSを利用しIoTの強みをよりユーザフレンドリーに体験出来るようなプロダクトとなっているのですが、チーム編成としては完全に別チーム(別部署)なのでチー…

【OPTiM Cloud IoT OS 認証・認可編】OPTiM Cloud IoT OSのアカウントを使った認証・認可の実装【Node.js】

…フォーム技術戦略室の青木です。 前回投稿した記事では「OAuth2.0を利用したAPIの利用方法」でしたが、今回はOpenID Connectでの認証・認可方法を紹介します。 tech-blog.optim.co.jp 自社サービスの「OPTiM Cloud IoT OS(以下CIOSと呼ぶ)」を利用したアプリケーションを開発する際、認証・認可を伴ったユーザ認証を実装する必要が出てくることがあると思います。そんな時「CIOS」には OpenID Connect + OAuth…

【OPTiM Cloud IoT OS API利用編】OPTiM Cloud IoT OSのアカウントを使ったOAuth連携の実装

…フォーム技術戦略室の青木です。 最近でなくとも、TwitterやGoogle,FacebookなどのOAuth 2.0によるAPI利用が出来るWebアプリケーションが増えつつあります。APIを利用する際に安全に連携することが出来ます。 さて、今回はOAuth 2.0によるAPI利用が可能な自社サービスの「OPTiM Cloud IoT OS」で実際にOAuthでOPTiM Cloud IoT OSのAPIを利用出来るようにします。 www.optim.cloud 前置き この…

PG BATTLE 2020 に参加しました

…lls) 4問目 赤青木 (Red Blue Tree) 所感 まとめ PG BATTLE とは PG BATTLE は「企業・学校対抗 プログラミングバトル」で、 問題として与えられる仕様を満たすプログラムを制限時間内に提出する形式の、いわゆる競技プログラミングのコンテストです。 問題は、例えば以下のようなものです。 個の物があり、 番目の物の汚さは です。 アライグマは物をキレイに洗うのが趣味です。アライグマが物を 秒間洗うと、洗った物の汚さが 減少します。 アライグマは…

Vue.js + Express + Typescript を同一リポジトリで開発する方法

…フォーム技術戦略室の青木です。 普段はLaravelやクラウドネイティブインフラストラクチャ、IoTなどの記事を執筆しています。 今回もLaravelの記事同様に、導入編となっています。 Express + Vue.jsの参考文献はあれど、Typescriptと併用したものが少なかったので私なりに作った連携方法を執筆したいと思います。 以前のLaravelの記事となります tech-blog.optim.co.jp サマリ Vue.js + Express を利用した開発基盤…

「WebRTC Native Client Momo」のNVIDIA GPU(NVENC)によるハードウェアエンコードの性能検証

…フォーム技術戦略室の青木です。 普段はLaravelやクラウドネイティブインフラストラクチャ、IoTなどの記事を執筆しています。 業務ではPoCやR&Dを行うことが多く、今回はPoCとして正式導入を検討する上でのパフォーマンステストを行うこととなり実証実験結果を記したいと思います。 結果サマリー 特定のEdgeで検証した結果、 ソフトウェアエンコードからNVIDIA GPUによるハードウェアエンコードに切り替えたことで安定して同時配信できる映像が5〜8本から10〜13本程度に…

Laravel + PPM をAmazon ECS(AWS Fargate)にデプロイしよう

…フォーム技術戦略室の青木です。 今までLaravelのアプリケーションを nginx + PHP-FPM でデプロイしていて、ある人に「PPMの方がダントツに早いで!」と聞きましたので今回初めて触ってみようかと思います。*1 Laravel https://github.com/laravel/laravel PPM https://github.com/php-pm/php-pm Terraform https://github.com/hashicorp/terrafor…

ネットワーク超初心者がイベント会場のネットワークを構築した話

…19新卒エンジニアの青木です。 先日2019年10月24日,25日の二日間にわたりOPTiM INNOVATION 2019 を開催いたしました。 ご来場いただいた方、ご登壇いただいた方、並びに宣伝をしていただいた方々。誠にありがとうございました。 さて、今回の記事内容についてお話していこうと思います。 当日の様子 目次 目次 ことの発端 いざ実践! 1.ネットワーク設計 会場について 条件 用意した機材 各階のIPアドレスなどなど 固定IPアドレスを指定する機材たち 無線L…

OPTiM TECH NIGHT 開催!~OPTiMを牽引するエンジニア達によるLT大会!

…hblog執筆記事 青木:OPTiM Cloud IoT OS (CIOS)でIoTはじめました 代表的なtechblog執筆記事 菊池:OAuth/OIDC vs Microservices 大脇:OptimalBizのマネージャーが開発チームに起こした変化と起こった変化 木村:HTTP/2の仕様にハマった話 足立:社製ROS nodeのコードを直してCPU負荷を減らしたホボROSと関係ない話 etc… 弊社のエグゼクティブエンジニアでテックブログ執筆中の奥村(@izari…

Laravel+PostgreSQL+Vue.jsでSPA開発【チュートリアル】

…卒1年目エンジニアの青木です。 前回は早押しボタンなんかを作っていました。 tech-blog.optim.co.jp 今回は、PHP フレームワークの Laravel を、PostgreSQL と Vue.js と組み合わせて作成する TODO アプリを通して紹介します。 このフレームワークらはこちらの記事でも密かに利用しています。 tech-blog.optim.co.jp OPTiMではあまり利用されていませんが、一部のアプリケーションで実利用されている箇所もございます…

Raspberry PiとArduinoで社内イベントのための早押しボタンを電子工作してみた

…19新卒エンジニアの青木です。 先日(2019/06/07)にOPTiM Dayという創立記念日イベントがあり、今回はそこでの新卒企画を紹介します この記事はOPTiM Day新卒企画に登場した早押しボタンと効果音について、軽く解説したいと思いますのでよろしくお願い致します。 イベントの様子、ざっくりと解説 OPTiM Dayとは 毎年恒例の創立記念日のイベントで、全スタッフが集まって、弊社の理念や行ってきた活動を称え合い、より高みを目指すための活力を生み出そうという目的で実…

インターンからアルバイトへ:RFIDとArduinoをWebAppで管理・制御

…アルバイトスタッフの青木です。 今回はアルバイトスタッフをさせていただくまでの経緯と、アルバイトスタッフとして行った事を紹介していきたいと思います。 自己紹介 時系列 趣味 アルバイトまでの経緯 学生生活について 就職活動(オプティムとの出会い) オプティム夏のインターンシップ アルバイトスタッフ アルバイト内容について 他とは違うアルバイト形態 アルバイト中に使用した技術紹介 概要 構成 各所技術紹介 RFIDについて RFIDのメリット RFIDの課題 RC522<-->…