CI / CD

Google Cloud Next Tokyo ’23 アプリケーション開発環境について

はじめまして。今年(2023年)の新卒入社の白木です。Google Cloud Next Tokyo ’23に参加したので、プログラミング未経験で入社した新卒社員が拙いながらもフレッシュな目線で、Google Cloudのアプリケーション開発のユースケースと技術解説をします。 本記事…

【CI/CD】AWS LambdaのZIP生成はGitLab Runnerにお任せ!

こんにちは、AI・IoTサービス開発部のがんがんこと岩丸です。最近在宅ワークのメリハリ向上を目指してお香を購入してみました。リラックス効果が高く、当初想定していたよりも購入してよかったです。 タイトルでお察しかと思いますが今回はGitLab Runnerに関…

【CI/CD】GitLabのinclude機能を用いて、マイクロサービスのCI設定ファイルをテンプレート化する

こんにちは、AI・IoTサービス開発部の岩丸です。早いもので2年目に突入し後輩が出来ました。 今回はGitLabのinclide機能を用いてCI/CD設定ファイルのテンプレート化を行ったのでご紹介致します。

Laravelで作る、OpenAPIによるAPIリファレンス自動生成 with GitLab CI

こんにちは。AI・IoTサービス開発部の青木です。 Laravelの最新バージョンに追いつけていない系エンジニアです。 今回はOpenAPIの導入をLaravelでやっていきたいと思います。 序盤はドキュメントをなぞるような形となってしまいますが、後半はそれらをGitLab…

OPTiM IoT Agent を GitLab CIでクロスコンパイルとパッケージング自動化

こんにちは。AI・IoTサービス開発部の青木です。 前回はチームリーダとしてのMTG運用方法などを投稿しました。 tech-blog.optim.co.jp OPTiM IoTではIoTデバイス関連のデバイスエージェントの開発も行っていまして、 デバイスのアーキテクチャやディストリビ…

Android プロジェクトでの CI/CD 環境を比較 (GitHub Actions vs. GitLab CI/CD)

皆様お久しぶりです、医療ユニット開発の山口です。実に半年ぶりの投稿になります。 つい1週間前にコロナのワクチンを打って、3日くらい腕が痛くて上げられなかったです。 (寝ている間に寝ぼけたちびっ子のヒップアタックが腕にダイレクトヒットしたときは…

Appiumを使って、リグレッションテストを自動化する

みなさんこんにちは!、20卒入社の山口です。自分は研修後Optimal Bizの開発チームに配属になりました! 今回は自分が担当しているタスク、Optimal Biz(Android)のリグレッションテストの自動化の過程を紹介していきたいと思います。 【開発環境】 ホストOS(…

GitLab CI/CDでMRごとにStorybookを公開しよう

GitLabのCI/CDを用いて,MR(Merge Request)ごとに Storybook を静的サイトとしてビルド・公開,MRがCloseされたときに静的サイトを非公開にする環境を構築します.

GitLab RunnerをGCPでオートスケールさせて安く運用する

こんにちは。Optimal Bizのサーバーサイドに関する開発を担当している伊藤です。 皆さんCIは何を利用していますでしょうか? Optimal BizではGitLab CI/CDを利用しています。 単体テスト・ビルド・デプロイ等CIの用途は多岐にわたりますが、実際にそれらを実…

モノリシックなRuby on Railsアプリケーションの膨大なRSpecをGitLab CI/CDを使って並列実行する

はじめに こんにちは。Optimal Bizのサーバーサイドに関する開発を担当している伊藤です。 突然ですが皆さんは開発中、単体テストをどのように実施していますでしょうか。 Optimal BizではGitLabのマージリクエスト毎に単体テストを実施し、 その結果がマー…

【年末大掃除】.mdをCI/CDで整理する

皆様初めまして、19新卒の坂井です。 AIサービス開発本部のAI Cameraチームに所属し、普段は画像処理やロジック検討や追加機能の実装を行ってます。 目次 目次 はじめに CI/CDとは? CI: Continuous Integration ~ 継続的インテグレーション ~ CD: Continuou…

Rustのカバレッジを極める

Rustのカバレッジ計測について、実業務で経験したことを、ユニットテストと共に解説します。