Rust 1.38を早めに深掘り

Rust 1.38の変更点を詳しく紹介します

TensorRT 6 でさらに快適な高速推論

はじめに オプティムの R&D チームで Deep な画像解析をやっている奥村です。 2019/09/17 の Tweet で TensorRT 6 のリリースを発見しました。TensorRT 5.1.5 のリリースから約四ヶ月ぶりのリリースとなります。今回は RC がなく、いきなり GA となっていま…

Edge TPU の性能を引き出すためには?

はじめに オプティムの R&D チームで Deep な画像解析をやっている奥村です。 Edge TPU は NVIDIA GPU と同じような感覚で使うことはできません。NVIDIA GPU よりもメモリの制約が強く、Edge TPU の性能を引き出したり、複数のモデルを1つの Edge TPU で同…

OPTiM TECH BLOG Meetup 開催!#1「Rustの非同期プログラミングは何を実現するのか」

この度、OPTiM TECH BLOGと連動したリアルイベント「OPTiM TECH BLOG Meetup」を開催することとなりました。第1回目のテーマは、TECH BLOGでも幾度と取り上げてきた「Rust」をキーワードに「Rustの非同期プログラミングは何を実現するのか」と題して、エン…

2019インターン紹介: MediaPipeを用いたモバイル向けリアルタイム手指トラッキングを動かしてみる

R&D チームの徳田(@dakuton)です。好きなHand Poseはメロイックサインです。 先日、2019年度のインターン事例として、EdgeTPU向けの全身姿勢推定をご紹介しました。今回は別の事例として、MediaPipeを用いたモバイル向けのリアルタイム手指推定+トラッキング…

MQTT Version 3.1.1 をふりかえる

ご無沙汰してます。中野です。 相変わらずNATSやNSQやら、AWSやAzureやらと戯れてます。 はじめに IoTの流行りとともに脚光を浴びた通信プロトコルにMQTTと呼ばれるものがあります。 MQTTがIoTのシーンにおいて、HTTPなどの他のプロトコルと比較して、 プロ…

Rust 1.37を早めに深掘り

Rust 1.37の変更点を詳しく紹介します

CUDAを一枚の絵にまとめてみた

まえがき 初めまして、R&Dチームの宮﨑です。趣味はFPSをやってます。150時間やってますが未だにドンかつを食べられていません。普段は深層学習のベンチマークを取ったりしています。 実はひと昔前からあった深層学習。近年実用性が増して一大ブームとなって…

プログラミング未経験者が3か月で開発エンジニアに!~オプティムが本気で取り組む IT人財教育プログラムの全貌〜

R&D チーム新卒3年目の板垣です。8月になり、本年度から新卒・中途入社された方々はもう入社された会社に馴染んで、仕事が楽しくなってきた頃でしょうか。 さて、今回は 4/11(木) - 6/28(金) の約3ヶ月間にわたって弊社で行われた、19新卒向け「IT人財化教育…

Laravel+PostgreSQL+Vue.jsでSPA開発【チュートリアル】

はじめに 皆様こんにちは。OPTiM新卒1年目エンジニアの青木です。 前回は早押しボタンなんかを作っていました。 tech-blog.optim.co.jp 今回は、PHP フレームワークの Laravel を、PostgreSQL と Vue.js と組み合わせて作成する TODO アプリを通して紹介しま…

Rails LTSで古いRailsアプリを蘇らせる

はじめに 課題 Rails LTSについて 導入手順 1. configatronがyamlを読み込まなくなった。 2. Squirrelを利用した絞りこみがされなくなった。 おわりに はじめに サービス開発統括本部で、運用系の業務担当している寺田です。 主にOptimal Remote等のサービス…

Androidの法人利用を後押しする「ゼロタッチ登録」開発の流れ

はじめに はじめまして。オプティムのOptimal Bizチームの于(う)です。入社してから新人研修の時期を除いてずっとOptimal Bizチームに所属しており、今は五年目です。 Optimal Bizに関しては以下を参照 www.optimalbiz.jp 普段の業務では主にRuby on Railsに…

2019インターン紹介: Edge TPU向けPoseNetのリアルタイム姿勢推定

R&D チームの量子化警察こと徳田(@dakuton)です。 7月のEdge TPUアップデートにあわせて、7/30にPoseNetのEdge TPU版が公開されていた(作者Twitter動画はこちら)ため、今夏初のインターンとしてチャレンジしてもらいました。 Edge TPUアップデート内容につい…

Xamarin.iOS から OpenCV を使って QR コードを認識してみる

はじめに こんにちは。ソリューション開発部 農業開発チームの梅田です。 アンケート記事以来、約1ヶ月ぶりの再登板です。 tech-blog.optim.co.jp 今回は Xamarin.iOS から OpenCV を利用する方法をご紹介します。 Xamarin とは Xamarin とは、.NET Framewor…

Edge TPU の July 2019 Updates を追う

こんにちは。R&D チームでコンピュータビジョンの深層学習モデル推論特化型人材として活躍している(自称)奥村(@izariuo440)です。Edge TPU リリースからはや4ヶ月。周辺ソフトウェアの更新でハードウェアの潜在能力が顕在化してきています。先日、post-…